在宅医療推進のための医師研修会

事業目的

  • 在宅医療を理解する
  • 在宅医療に携わる医師を増やす。

活動報告

平成26年度

第1回 平成26年4月17日(木) 18:30~20:30

会場 県医師会4階大ホール、大島郡4会場(web中継)
参加者 県医247名、大島郡76名・・・計/323名
講演 I

『地域包括ケアシステムにおける医師会の役割』
日本医師会 常任理事 高杉 敬久 先生

講演 II

『生活を途切れさせない医療と介護~地域包括ケアシステム構築と医師会の使命~』

 

愛媛大学医学部附属病院総合診療サポートセンター センター長 櫃本真聿 先生何故今、医師会が在宅医療に取り組むのか、今までと何が異なるのか…。在宅医療推進に取り組む2年目に当たり、「日本医師会介護保険委員会答申」に基づく内容も交えながらお話しいただきました。

 

h26 doctor01 h26 doctor02 h26 doctor03

pdfアンケート結果775.31 KB


第2回 平成26年8月5日(火)18:30~20:30

会場 県医師会4階大ホール、大島郡4会場(web中継)
参加者 県医217名、大島郡128名・・・計345名
在宅医療症例報告

医療法人恵迪舎 吉満内科クリニック(姶良地区医師会) 吉満 彰 先生

講演

『静岡県医師会における在宅医療の取り組み ~かかりつけ医と多職種協働~』
静岡県医師会長 篠原 彰 先生

 

静岡県医師会長であり、在宅医療に熱心に取り組まれている篠原彰先生に静岡県医師会における在宅医療の取り組みについてお話しいただきました。多職種連携体制の構築やICT連携ネットワークシステムの構築運用については、参考になったとの意見も多かった。
また、県内の在宅医療症例報告として姶良地区医師会の吉満 彰先生に地域での取り組みについて発表していただきました。

 

h26 doctor04 h26 doctor05 h26 doctor06

pdfアンケート結果1.04 MB


第3回 平成27年2月25日(水)18:30~20:30

会場 県医師会4階大ホール、熊毛会場・大島郡2会場(web中継)
参加者 県医143名、熊毛・大島郡25名・・・計/168名
在宅医療症例報告

医療法人左右会 藤後クリニック(曽於医師会)院長 橋口 衛 先生

講演

『小児在宅医療 地域で普通に生活しよう』
おがた小児科・内科 理事長 緒方 健一 先生

 

熊本県で全国でも数少ない「小児在宅医療」と「訪問呼吸リハビリ」「医療型短期入所」に取り組まれている緒方健一先生に小児在宅医療についてお話しいただきました。小児の在宅医療が増加していくと思われ、参加者からも「小児の現状が良くわかった」「呼吸リハの大切さを学ぶことができた」「これからは高齢者だけでなく小児の在宅ケアが重要になってくる」等意見がありました。
また、県内在宅医療症例報告として、曽於医師会の橋口衛先生に地域での取り組みをお話しいただきました。

 

h26 doctor07 h26 doctor08 h26 doctor09

h26 doctor10 h26 doctor11

pdfアンケート結果676.76 KB